#アナタノミカタ 

Apple Watchかと見まがうようなOppo Watchが登場
AI.

このOppo Watchは注目に値する。Apple(アップル)の製品から多くのものを取り入れているスマートウォッチは少なくないが、ここまで大胆不敵に実行したのはOppoくらいのものだろう。FitbitもVersaシリーズでは角の丸い四角形の形を真似したではないか、と思われるかもしれないが、そうした漠然とした類似性を言い出したらキリがない。そもそも伝統的な丸い文字盤の腕時計の形状から抜け出そうとしたとき、ハードウェアメーカーには、それほど多くの形状の選択肢は残されていないのだ。

画像クレジット:Oppo

プレス資料で見る限り、Oppo Watchは控えめにいってもApple Watchの生き写しのようにしか見えない。もちろん根本的な違いは、いくつかある。まず挙げるべき大きな違いは、その存在が忘れられがちなGoogle製のウェアラブル用OSであるWear OSで動いているということ。もう1つの違いは、「2重カーブ画面」を採用していること。それによって、デバイス上で文字盤の占める面積を極大化している。サイズは2種類あるが、45mmモデルでは本体の74%が画面、41mmモデルでは65%が画面となっている。ディスプレイ部分の物理的な対角サイズは、それぞれ1.91インチ(約48.5mm)と1.6インチ(約40.6mm)だ。

Wi-Fiに加え、45mmモデルにはLTEバージョンもある。いずれのモデルもGPSとGLONASSを併用した位置検出機能、心拍モニター、睡眠分析機能を備える。バッテリー容量は、大きい方が430mAh、小さい方は300mAhとなっている。Oppoによれば、大きい方のモデルは、1回の充電で約36時間使用でき、75分でフル充電が可能だという。またバッテリー節約モードに設定すれば、2、3週間は持続可能としている。

Oppo Watchは、米国時間7月31日に一部の市場で発売された。Wear OSを装備したスマートウォッチの種類は多いが、ここまでApple Watchにそっくりな製品は他に見当たらない。

原文へ
(翻訳:Fumihiko Shibata)

引用先はこちら:Apple Watchかと見まがうようなOppo Watchが登場

#アナタノミカタ