#アナタノミカタ 

女性向けヘルスケアD2Cブランド「WRAY」が約4500万円の資金調達を実施、月経前症候群の悩みにアプローチ
AI.

WRAY 月経前症候群(PMS)の悩みにアプローチ

女性向けヘルスケアD2Cブランド「WRAY」(レイ)を展開するWRAYは7月30日、第三者割当増資として、総額約4500万円(資本準備金を含む)の資金調達を実施した。引受先は、マネ―フォワードベンチャーパートナーズが運営するアントレプレナーファンド「HIRAC FUND」、サニーサイドアップグループの100%子会社サニーサイドアップパートナーズ、個人投資家。

2020年4月設立の同社は「女性のベストパフォーマンスをサポートする」をミッションに掲げ、女性がホルモンバランスや年齢による体調の変化に振り回されず、社会でも家庭でも笑顔でパフォーマンスを発揮できるようサポートを行う。

その第1弾として月経前症候群(PMS)の悩みにアプローチするセルフケアプロダクトブランドとして、WRAYを立ち上げ。2020年8月の商品発売および人材採用に向け、資金調達を実施した。

また、生理周期に基づくサブスクリプションモデル、パーソナライズアプローチなど、フェムテック×D2Cブランドとしての施策を積極的に展開していくという。商品はすべてMade in Japanで、工場と直接取引により中間コストの削減、職人の品質へのこだわりを商品づくりに反映するとしている。

WRAYの独自調査結果によると、女性の約8割が生理前にイライラや気持ちの落ち込み、肌荒れ、腰痛など、心身に体調不良を感じているという。

これらの症状は月経前症候群(PMS)と呼ばれ、生理周期によるホルモンバランスの変化によって引き起こされる。PMSの症状は様々で、重い場合には吐き気などの食欲不振、うつ状態など重篤な症状として現れることもある。これらの症状に対して多くの女性は周囲に助けや理解を求めず、ひとりで我慢するか、市販の鎮痛剤の内服が解決策の主流とされてきた。しかし、低用量ピルの服用で緩和は可能であるものの、通院や診察を伴うため、時間的制約や精神的なハードルから活用に踏み切れずにいる女性は少なくないという。

PMS症状の緩和としては、ピル以外にもサプリメントの飲用による栄養補助や、身体の冷え予防などのセルフケアも期待できるという。WRAYでは同社メディアを通して最適な選択肢を探す支援を行いながら、婦人科医師監修のPMS対策サプリメントなどPMS対策プロダクトを展開するとしている。

関連記事
フェムテック業界で活躍する5人のCEO
LINEで生理日を予測、パートナーとも共有できる「ペアケア」にサブスクプラン追加
女性向けサプリメントD2Cのnatural tech、卵子凍結・不妊治療の福利厚生プラットフォーム「Stokk」ほか
フェムテック専門ファンド「フェルマータ ファンド」が始動、妊活デバイスや衛生用品のスタートアップに出資予定

引用先はこちら:女性向けヘルスケアD2Cブランド「WRAY」が約4500万円の資金調達を実施、月経前症候群の悩みにアプローチ

#アナタノミカタ