イトーヨーカドー、AI商品発注システムを導入「目的は人員削減ではない」
#アナタノミカタ 

イトーヨーカドー、AI商品発注システムを導入「目的は人員削減ではない」
AI..

画像はMIKI Yoshihito「Ito Yokado」より

株式会社イトーヨーカ堂は9月1日から、全国のイトーヨーカドー132店舗に、人工知能(AI)を使った商品発注のシステムを導入し、運用開始する。発注対象になる商品は、カップ麺や菓子などの加工食品、冷凍食品、アイス、牛乳など、計約8000品目。

本取り組みは、価格や商品陳列の列数などの情報や、気温・降水確率などの天候情報、曜日特性や客数などの基本情報をAI発注システムが分析し、最適な販売予測数を発注者に提案するもの。店舗の発注担当者は、データを踏まえ、発注を判断する。

2018年春から実施しているテスト店舗では、店舗担当者が発注作業にかける時間を平均約3割短縮できたという。営業時間中に商品の在庫がなくなる事例を減らす効果も明確に確認でき、適正な在庫数量の確保にもつながったとのこと。

AI発注システムを導入した背景

広報担当者に「今回の発注システムを導入した理由は?」と問い合わせたところ、「今回のAI発注システムの導入目的は、従業員の業務を効率化し、生産性を高めるためです。AI発注システムを導入したことで、人員削減などにつなげるのではなく、AI発注によって生産性を高めて確保できた時間を、接客やあるべき売り場づくりなど『お客さまのため』に使っていきます」と回答している。

>>ニュースリリース
引用先はこちら:イトーヨーカドー、AI商品発注システムを導入「目的は人員削減ではない」

#アナタノミカタ