#アナタノミカタ 

シャオミのIoTデバイスにeSIMを供給するShowmac Techが約15.4億円調達
AI.

スマートハードウェアによって管理され、形作られる未来にはコネクティビティ(接続性)が不可欠だ。中国拠点のスタートアップであるShowmac Techは、デバイスとその背後にあるサービスプロバイダ間のシームレスで安定した通信を実現するためのインフラソリューションとしてeSIMを提案している。

Xiaomi(シャオミ)はこの提案を受け入れ、2017年にShowmac Techのエンジェルラウンドに出資した。今回Showmacはより多くの投資家の注目を集め、Addor CapitalがリードするシリーズA+ラウンドで1億元(約15億4600万円)近くを調達した。このラウンドには、GGV CapitalとHongtai Aplusも参加している。

Showmacの創業者兼CEOのLily Liu(リリー・リュー)氏はTechCrunchとのインタビューで、「私たちは、セルラー通信がIoT時代の主流になると考えています。Wi-Fiは少数のデバイスに接続している場合に十分に機能しますが、その数が急増すると信頼性が低下します」と語る。

従来のSIMとは異なり、「サブスクライバIDモジュール」(加入者識別モジュール)の略であるeSIMは、取り外し可能なカード上にある必要がなく、デバイス上のSIMカードスロットも不要だ。むしろ、組み立て時にデバイスの集積チップに組み込まれ、異なるネットワークオペレーター似対応する。チップメーカーにとってShowmacのeSIMは、アプリケーションやソフトウェア開発キット(SDK)のように機能する」とリュー氏は説明する。

同社はeSIMをシャオミのコネクテッドデバイスのエコシステムに供給するパイロットプロジェクトとしてスタートさせ、ソリューションが実現可能であることが証明された時点で事業を立ち上げた。現在の主力製品には、IoTデバイス向けのeSIMカード、eSIM通信モジュール、ゲートウェイ、サービスとしての接続管理ソフトウェアなどがある。

現在までに1000万台以上のデバイスにeSIMを供給しており、そのうち約30%がシャオミだ。シャオミは社内開発と外部投資を通じて、OSと消費者にリーチするIoTパートナーの帝国を築いてきた。

顧客の大部分はの共有部品のサプライヤーで「所有権と使用権が分かれています」とリュー氏。同氏は中国の有名な華中科技大学(Huazhong University of Science and Technology)で経済学の博士号を取得した人物だ。

同社は世界的なeSIM分野の先駆者とは言い難いがシャオミとの結びつきにより「サプライチェーンのリソースのレベルでは競合他社はほとんどない」とリュー氏は考えている。

「研究開発志向の比較的若いチームとして、毎日何十万、何百万という規模の製品を生産する大規模な産業活動を経験できたことは、非常に幸運でした。シャオミオは私たちにこの貴重な機会を与えてくれました」と創業者の劉氏。北京と深圳に40~50人の従業員を擁するこのスタートアップは、現在は中国市場に注力しているが長期的には海外展開を計画している。

リュー氏は「我々は世界で初めてeSIMを作ったわけではありませんが、世界の電子機器製造の中心地である中国にいることで、物事を成し遂げるのに有利な立場にあります」と語る。

5Gの到来は、スタートアップにとっての恩恵だと同氏は信じている。「5Gはより多くのIoTデバイスやアプリケーションを駆逐し、キャリアや地域を超えた機能を持つIoTデバイス]の必要性を生み出します」と述べた。

同社は今回調達した資金を、統合型eSIMモジュールの量産、研究開発、事業開発に充てるとしている。

原文へ

(翻訳:TechCrunch Japan)

引用先はこちら:シャオミのIoTデバイスにeSIMを供給するShowmac Techが約15.4億円調達

#アナタノミカタ