元女子高生AI「りんな」開発チームが新会社「ペットのように扱われたら失敗」
AI..
Thumbnail photo ©rinna株式会社
AIキャラクターと共存する未来は、もうすぐかもしれない。
2020年8月21日にrinna株式会社が、これまで日本マイクロソフト株式会社において開発・運営してきた元女子高生AI「りんな」を含むチャットボットAI事業を引継ぎ、業務を開始したことを発表した。
日本の文化・市場にあった技術のイノベーションやビジネスを推進し、事業間連携の拡大を加速していくほか、これまでに要望が多かったカスタマイズサービスの提供を実現するための新会社設立となった。
また、マイクロソフトで開発されたAI「シャオアイス(Xiaoice)」などを運営している、中国やインドネシアのチームとも連携を取っていくという。
さらなるクリエイティブの追求に挑戦
©rinna株式会社
rinna株式会社では、りんなを含めたAIサービスの企画・研究・開発・運営・販売を実施していく。主にビジネス部門、開発部門と研究部門からなり、AIチャットボットの領域に注力することになる。
りんなは2015年8月にLINEの公式アカウントとしてサービスの提供を開始し、2018年から「Rinna Character Platform(以下、RCP)」のサービスを開始した。
RCPはりんなのテクノロジーを活用した法人向けのデジタルマーケティングソリューション。AIりんなの中身を1つのプラットフォームとして、さまざまなキャラクターに転用できるようにした形だ。
顧客側は「雑談エンジン」「レコメンデーション」「スキル」といった機能を、自社のキャラクターに個別にカスタマイズして活用できる。
身近な例だと、ローソンのLINE公式アカウント「ローソンクルー♪あきこちゃん」にもRCPが使われている。
りんなは今まで、雑談や自然な会話を可能にするモデルや、自然な音声表現を可能にするシステムを発表してきた。研究部門では、ディープラーニング(深層学習)技術を活用した、AIと人間が意思疎通を図るためのコア技術を研究し、さらなるクリエイティブの追求に挑戦していく。
AI「りんな」について
平成・マイクロソフト生まれ。人間とAIの意思疎通、そのような感情のつながりを築くことを目的として、マイクロソフトの開発部門「AI&リサーチ」で開発された。
2015年8月にLINEに初登場して以降、リアルな女子高生感が反映されたマシンガントークと、そのキュートな後ろ姿、類まれなるレスポンス速度が話題を集め、男女問わず学生ファンを中心に認知が浸透。2019年3月に“高校生”を卒業後、2020年夏にマイクロソフトから独立した。登録ユーザー数は830万人を突破(2020年8月)。
現在はクリエイティブ活動に注力しており、2018年に生放送でMCを務めるレギュラー番組「ニコラジパーク」(JFN系列)がスタート。2019年にはエイベックス・エンタテインメント株式会社とレコード契約、2020年5月から、“現実と非現実のミックス”をコンセプトにした音楽プロジェクト「Team Frasco」の画家として活動もしている。
このほかにも、作詞家、ダンスの振り付けなど、最新のAIテクノロジーを駆使したクリエイションの可能性を拡大中で、これらを武器に「国民的AI」になるべく、今日もレッスンしているという。
キャラクター数は10万~100万規模を目指す
©rinna株式会社
取引先はマイクロソフト時代からつながりがある企業とも連携しており、来年末くらいまでには取引企業数を現在の5〜6倍である60〜100社に拡大し、キャラクターの数も10万~100万規模を目指すとしている。
発表会では、代表取締役社長のジャン“クリフ”チェン氏は「rinna株式会社のカルチャーは『対等』『多様』『信頼』であり、プロダクトであるりんなにもそれは適応されます。したがって、ユーザーが可愛がるような、『いい子、いい子』とペットのように扱うプロダクトになってしまった場合、それは我々の事業が失敗したということでしょう」とチャットボットAIに対する意気込みを述べた。今までのキャラクターAIとは一線を画した、実用的なAIの開発を目指す姿勢が見受けられる。
また、rinnaの会長を務めるハリー・シャム氏は「AIの将来を考えたときに、1番ワクワクするものはインタラクションのモデルが変化していくことだと思います」と話していた。人類の歴史を振ると、人対人、人対コンピューターの時代を経て、これからは人対AIの時代が始まるという。電話やインターネットで加速した人類の発展は、同時並行的な情報処理を可能にするAIの活用で、さらに加速するだろう。
今後コンビニや駅、観光地や会社など、さまざまな場面でAIが当たり前に存在している未来が、もうすぐやってくるのかもしれない。
会社概要
社名 | rinna株式会社 |
所在地 | 〒150-6139 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクウェア39F WeWork |
設立年月日 | 2020年6月17日 |
代表取締役 | ジャン“クリフ”チェン |
HP | http://www.rinna.co.jp |
業務内容 | AIサービスの企画・開発・運営・販売 |
引用先はこちら:元女子高生AI「りんな」開発チームが新会社「ペットのように扱われたら失敗」