上司なら覚えておきたい! 4つの聴き方
#アナタノミカタ 

あなたはどの聞き方で相手の話しを聞いていますか?

大きく分けて、聞き方には4つあります。

1. 情報収集として聞く

2. 分析・判断・評価で聞く

3. 相手に共感して聞く

4. 俯瞰しながら聞く

 

ひとつひとつ説明していきます。

情報収集として聞いているときは、相手に感心が向いていない状態です。

自分の思考や他のものごとに意識が向いている状態です。

 

分析・判断・評価で聞いているときは、相手そのものに意識は向いていますが、ものさしをもった状態で聞いています。

 

相手に共感して聞いているときは、相手の関心に関心をもっている状態です。

相手がみている世界を自分も見ようとしている状態です。

 

俯瞰しながら聞いているときは、空からものごとをみているような状態です。

起こっているできごとなどを一切の評価判断をせずに全体像を把握するための聞き方です。

 

あなたはどの聞き方で相手の話しを聞いていますか?

聞き方によって相手の捉え方もことなります。

例えば、情報収集として聞いているときは、相手はちゃんと聞いてもらえている感はありません。

また、分析・判断・評価で聞かれているときは分析・判断・評価されていることを感じているので都合の悪い話しはしないようにするでしょう。

コーチングやよりよい上司の関わり方としては共感や俯瞰をうまく使い、必要な時に分析・判断・評価で聞くことが必要です。

立場上相手を評価する場面は必ずあります。

普段から評価の聞き方をしている方は、他の聞き方も使えるようになるとよりよいコミュニケーションができるでしょう。

 

 

 

告知

無料試用版配布中

現在は試用版を配布中で、無料でラインアプリで利用することができます。
詳細にラインIDをご案内しているので、ぜひお友達申請してくださいね

LINE ID : @vyl8124s

 

 

YouTubeチャンネル

MyCoとMyCaが心理学やコーチングについて教えてくれるチャンネル!
Vtuberとして活動中です!!
ぜひご登録お願いします♪

 

500円からご支援が可能です

アナタノミカタの開発ご支援を募集しています。こちらを御覧ください»

#アナタノミカタ